fc2ブログ
プロフィール

レインボウ

Author:レインボウ
大学生。
頑張って生きています。

絵は2万ヒット記念に「白狼の聖」さんから頂いたものです。素敵すぎて困る。次の絵をお願いに行くのか、この絵をしばらく続けるのか。実は悩んでいたりします。気に入ってるからね。

カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
ガンダム00 感想四話
「機動戦士ガンダム00」

 「ソレスタルビーイング」という存在が現れた事で、世界には「新しいルール」が加わりました。そのルールとは、「武力行使の不可」。


 早速、このルールを利用しようとする国なんかも出てきます。今回のタリビアやアメリカです。

 しかし、このルールは決して世界を平和にすることも、救うことも出来ません。

 資源のない貧しい国はどうすればいいんでしょうか。武力によって押さえ込まれても、何の解決にもならない。待つのは破滅のみ。

 救われない国を、救わなければならないマリナさん。彼女が、ソレスタルビーイングとは対立する(少なくとも異なる)立場になるのは当然のことでしょう。彼女はどのような方法で国を救おうとするのか。

 紛争や争いが起こる原因はひとつではなく、宗教対立、利権争い、資源の争奪など様々なものがあります。それらをたったひとつのルールで解決出来るはずがありません。あらゆる物事に効く万能薬なんてものは存在しない。

 絹江さんのセリフ、「世界は簡単ではない」。まさにその通り。


 もちろん、ソレスタルビーイングだってそのことを分かっているんでしょう。ならば彼らがこのルールを敷いた目的とは?
 単純に世界を救うということではない。世界をひとつにするにしても、このままでは歪みが出てきてしまうのは目に見えている。もしくは、「歪み」こそが目的なのか・・・。
 無限のエネルギーを保有していることを考えると、やはり「ふたつ在る」という考えも出てきそうですね。「ソレスタルビーイング」と「もうひとつ」。



 うーむ。やっぱり「目的」から読み取るのは、現時点では難しいかな。素直に「天上」と「地上」の対立を観たほうが良いかもしれません。
 そこから、「天上」でも足りない、「地上」でも足りない。ならば見出せる道は・・・。という展開が一番ありえそうな形ですね。
スポンサーサイト





ガンダム00 (旧)感想 | 【2007-10-27(Sat) 17:24:36】
Trackback:(26) | Comments:(0)
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

ガンダムのメンテナンスは、機械任せ。随分、変わりましたね。まあ、その間パイロットは休めますが。
【2007-10-27 Sat 20:18:26】 | ゼロから
 「ハロ、行くぜ!」(ロックオン・ストラトス)  『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』の、第04話「対外折衝」の感想です。
【2007-10-27 Sat 22:27:29】 | ランゲージダイアリー
機動戦士ガンダム00 第4話感想いきます。
【2007-10-27 Sat 22:29:00】 | AAA~悠久の風~
第4話「対外折衝」
【2007-10-27 Sat 23:33:03】 | Happy☆Lucky
『ユニオン』『AEU』『人類革新連盟』の三極体勢の下に、中東のアザディスタン王国
【2007-10-27 Sat 23:59:37】 | 子育ちパパの航生日誌Q2.0
機動戦士ガンダム00の第04話「対外折衝」に関する記事を書いたらトラックバックしてください。 初回放映日:2007/10/27
【2007-10-28 Sun 00:32:29】 | 機動戦士ガンダム00 トラックバックセンター
世界は簡単じゃないの・・・
【2007-10-28 Sun 02:01:16】 | Ηаpу☆Μаtё
OO版、ピンクさんか? クルツに続いてマオ姐さんまで・・・後は相介とテッサだな
【2007-10-28 Sun 02:03:06】 | 幻想領域~それから~
和菓子よ、貴方は意地悪です―MISSION04「対外折衝」
【2007-10-28 Sun 09:51:12】 | Fere libenter homines id quod volunt credunt
鳥兵1号!?
【2007-10-28 Sun 11:10:04】 | 空色☆きゃんでぃ
世界は簡単じゃないの・・・
【2007-10-28 Sun 11:13:07】 | ●○PEKO LIFE●○
ユニオンに属する南米の国、タリビアは、エネルギー源を主張し、ユニオンに対し独立宣
【2007-10-28 Sun 15:50:31】 | SUGO FACTORY別館
対外折衝 世界は簡単じゃないのよ
【2007-10-28 Sun 15:53:03】 | 紅日記~ベニッキ~弐号館
世界はそんなに簡単じゃない。
【2007-10-28 Sun 17:03:11】 | ミナモノカガミ
●沙慈くん&ルイスちゃんのために視聴を続ける事を前回で決意しました。●今回、早速くじけそうです。
【2007-10-28 Sun 18:08:25】 | 通りすがりの魔術師
ガンダム00の第4話感想です。 黒フラッグ、かっこいいよ黒フラッグ。
【2007-10-28 Sun 18:58:45】 | ガリューな日々
「この一連の事件で一番得をしたのはどこの国かしらね?」
【2007-10-28 Sun 21:36:15】 | tune the rainbow
そろそろ… *ネタバレ注意
【2007-10-28 Sun 22:07:28】 | *彩月苑*
機動戦士ガンダムOO 第04話 『対外折衝』
【2007-10-28 Sun 22:40:56】 | THE BROKEN HIGHWAY
第4話。今日の言葉。超人機関、超兵1号、カスタムフラッグ、12G、アザディスタン
【2007-10-28 Sun 23:29:34】 | 色・彩(いろ・いろ)
スペックの2倍
【2007-10-29 Mon 00:21:31】 | オザワstyle
第4話。
【2007-10-29 Mon 00:40:50】 | dequal日記
アニメ名:機動戦士ガンダム00話  数:第04話タイトル :「対外折衝」評  価:smash:★★★☆☆プラス+:未登録デス
【2007-10-29 Mon 01:38:42】 | アニオタライフ - アニメ評価・アニメ感想
何事においても駆け引きは大事です
【2007-10-29 Mon 23:21:35】 | 自由で気ままに
「例え利用されると分かっていても、私達は動く……」
【2007-10-30 Tue 13:37:52】 | 反逆者を追え!
今週の『機動戦士ガンダム00』、第4話「対外折衝」。
【2007-11-01 Thu 23:59:10】 | 彩賀の徒然なるままに…
Amazon
ご支援頂ければ助かります。
とらドラ!
コミック版(2/27発売)

とらドラ6!
生徒会長選挙編
とらドラ!竜虎邂逅編
とらドラ2!腹黒転校生編
とらドラ3!水泳対決編
とらドラ4!実乃梨参戦編
スピンオフ!生徒会・番外編
とらドラ5!文化祭編
リンク
  • 白狼PunkRockerS

  • 記事が非常におもしろいのでオススメ。百合ネタが多め。ちなみに、僕は聖さんの書く絵が結構好きだったりします。うちの専属絵師(?)としてプロフィール画像を提供して頂いています。
  • 日がな一日ラらラら日記はーてなっ!

  • Sunithaさんにはお世話になりっぱなしです。僕とは異なる視点。そして僕よりも高い実力をお持ちです。最近は、以前にも増してその読み込みに驚愕。気が引き締まります。
  • サブカル・カムカム

  • かもめさんのブログ。ひとつひとつに対する真面目な姿勢が感じ取れる、非常に良い記事を書かれています。合格おめでとうございます。
  • りとまて

  • 考察系の記事を書かれている、なしおさんのブログ。非常におもしろい着眼点や読み込みに感動。京アニ作品の記事が多め。
  • RUNNER'S HIGH

  • ガンダム00の感想でお世話になっている侍改さんのブログ。しっかりとしたレベルの高い考察記事を書かれています。話題の種類も豊富。
  • たこーすけの、ちょろっと感想

  • たこーすけさんのブログ。CLANNAD感想でお世話になっています。僕とはまた違った角度からの記事がおもしろいのです。互いにネタが被る事もしばしばw
  • 焼きプリン定食(2個目

  • ここに立ち寄る時は、かりぷそさんの書いた「刺激的」な絵には気を付けないと。  油断してると、腕の一本持ってかれるよ! (←色んな意味で)
  • 月の満ち欠け

  • 夜裏さんのブログ。夜裏さんにはよくコメントを頂いています。反応が頂けるのは本当にありがたいことです。
  • 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋

  • 智代連盟なる謎組織に参加して下さったきつねのるーとさんのブログ。いや、もっときちんと活動できれば・・・、スミマセン。
  • 人口精霊のちくちく制作記

  • 人口精霊さんの人形制作ブログ。智代連盟が切欠で、リンクを張らせて頂きました。確かに椅子に座った杏はカワイイ。
  • 時空階段

  • お世話になっているaruxu454600さんのブログ。こちらから、TBが届かないケースが多いのですが、観に行っています。ボクノコト、ワスレナイデネ。
  • ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人

  • 感想を書かれている作品数が非常に多いのですが、それにもかかわらず量も質もしっかりしています。僕も見習わなくては。
  • まるとんとんの部屋

  • 実はアニメ感想系のブログで、僕が最初に訪れたのはこちら。こうしてリンクを張らせて頂けるとは、何かと感慨深いものがあります。
  • ゲーム&アニメ感想館

  • kiyotaka1494さんのブログ。こちらも記事数が非常に多く、アニメだけではなくゲームなどの記事もお書きになっています。
  • 管理者ページ